ピアノ雑記帳♭

大人からピアノを始めた初心者のピアノブログです

コード練習


おはようございます、びこです。


この間皮膚科に行ったんですが

先生が結構お年を召された方で


先生『この皮膚が荒れちゃってる部分は擦らないで、石鹸を泡立てて叩いて洗ってください』

私『石鹸じゃなくて、ボディーソープでもいいですか?』

先生『ボディーソープって何?』


え、ボディーソープ知らない!?( ゚д゚;)

でも、ボディーソープはボディーソープとしか説明出来ないような・・・

石鹸の液体バージョン?いや、違うしな。。。

と、どう言って良いのか悩みつつ、最後に浮かんできた言葉が


私『え、えーっと・・・ら、ラウレス硫酸・・・?』

先生『へ?(´□`。)』

私『ん?( ゚д゚ )』

先生『うん、とりあえず石鹸で・・・』

私『はい(´Д`;)


みたいな悲しい会話になりました



自分で言っといてなんだけど、ラウレス硫酸って何だ?って帰ってから調べてみたら

ちゃんとボディーソープに入ってるみたいです、いつどこで覚えたんだろう笑

正しくはラウレス硫酸ナトリウムみたいですね

なんか凄く体に悪そうな名前だなーと思ったら、ほんとにあんまり良くないらしいです/(^o^)\


こういう感じで、時々何故覚えてるのかわからないけど何故か覚えてる言葉がたまにあります笑


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さて、ピアノの方ですが

ちょこちょこ、コード演奏での練習もしています

現時点で、A とか Am とかのメジャーコードと マイナーコードに関しては全部覚えてはいないけど、時間をかければ引き出す事が出来る状態です


メジャーコードが一通りわかるので、マイナーコードは、メジャーコードの真ん中の指を半音下げるだけーとか

C#はCから全部半音上げてーとかっていう感じで、

全部をちゃんと覚えてるわけじゃないけど、資料無しでも一応弾けるって感じです

コードも無数にありますが、しばらくはこのメジャーとマイナーコードだけで戦おうかと思ってます

Csus4とかややこしいのは全部Cに変換して演奏とかそんな感じで




コードのダイエット

ダイエット前
(楽譜記載コード)
  ダイエット後
CM7
Cdim
C-5
Cm7-5
Cagu
Csus4
C7sus4
Cm6
C6
C-9
Cadd9
C/G
C/E
ConG
ConE

(メジャー)
Cm7
CmM7
Cm
(マイナー)
C7 C7
(セブンス)



よくお世話になってるピアノのコードを紹介してるサイトからの引用なんですが



基本この感じで、私はセブンスもメジャーで行こうかなと

上の表にプラスしてセブンスはメジャーに変換!


そこまで簡略化しても、覚えないといけないコードは26個、転回する事も考えればこれでも相当な量だと思います/(^o^)\

セブンスも入れると39個なので、それはきつい!


演奏する以上、覚えるんじゃなくて身につけないといけませんしね



上のサイトのコード表だと転回して弾きやすい部分に持って行ってますが

それもやめて、ある程度弾けるようになるまでは転回なしの基本形で行くつもりです


そのほうが後々、マイナーコードとかセブンスとか覚える時に楽だと思うので


ジャズ寄りで練習してくならむしろ、メジャーコードを全部セブンスで行くっていうのも手みたいですね~



一冊コード練習用に、ポピュラー曲のコード付きメロディ譜にの曲集みたいなのを買ったんで

ちょこちょこ遊ぼうかと思ってます


慣れてきて、余裕が出てきたらセブンスやらなにやらちょっとずつ追加していければいいかなと!( ゚д゚ )


転回はさらにその後かな!

元に今、しょっちゅう使ってるCコードは全く意識してませんでしたが転回出来るので

使い込めばそのうちどうにかなるかなとも思ってます



ピアノはほんと、自分から足を運びさえすれば無限に出来ることが増えるのがいいですよね

私は基本熱しにくく、冷めやすいっていう急冷式ハートの持ち主なので

常に自分のモチベーションが全快になる事を追いかけながらピアノと付き合っていきたいですね


今は、あれもこれもやりたい笑